top of page

大人一般クラス(90分)
90分レッスンで
お得な英会話!
初級から上級まで
レベル別
少人数クラス制
教師は
経験豊かな米国人
この楽しさが
上達の秘訣です!
いつからでも楽しく学べる、アットホームな英会話
AIやアプリで英会話が学べる時代。こんなに忙しいのに、あえてスクールに通って英語を学ぶ理由はなんでしょうか?私達の答えは、「英会話上達と継続のための、良質なコミュニティ」でした。
同じ目標をもった仲間と先生が目の前にいるからこそ、楽しくがんばれる。お互いの失敗も笑い合いながら、学び合って上達できる。 クラスメートが買ってきたお土産を食べながら、旅行の話題で新しい英語の表現を学ぶこともできる。AIとは話せても、 バーチャルな会話の中では、友情や信頼は生まれず、心が踊るような生きた会話がありません。
クラス以外の時間にも、講師を交えて一緒にランチに行ったり、遊びに行ったり。「ことばの勉強」を超えた経験は、 私達の言語と生活を豊かにしてくれます。この環境こそが、学習を継続し、無理なく上達していける秘訣なのです。
そんなアットホームなコミュニティ体験を通して、 英会話の上達を目指してみませんか?
教会附属の英会話スクールだからこそできる、お手頃な会費、 現地の牧師から推薦されたお墨付きの講師陣など。 ずっと続けたくなる、教会ならではの温かい雰囲気。夙川クリスチャンセンターを選ぶ理由はたくさんあります。
たっぷり90分レッスン
グループレッスンでも、話す機会はたくさん。リスニングもスピーキングも、浴びるほどできます。テキストを使って新しい英語表現も確実に学ぶことができます。クラスの最後にあるチャペルタイムでは、お菓子とお茶を飲みながらリラックス。90分授業とは思えないほどお手頃な会費なのもおすすめポイント。
振替がとっても簡単
体調が悪かったり、急な用事ができたりしても大丈夫。同じ学期内であれば、欠席したクラスの振替ができます。しかも、回数制限がありません。忙しい人でも続けやすい秘訣がここにあります。
教師は経験豊かなアメリカ人
どんな人から何を学ぶかが、とても大切。お手頃な会費なのに北米のネイティブスピーカーが講師なのは、世界のキリスト教会につながりがある夙川クリスチャンセンターだからこそ。しかも現地の教会から推薦を受けた人なので、人柄もお墨付きです。教会附属のスクールだからこそできる、心温まる英会話体験がここにあります。
駅チカでアクセス抜群
阪急夙川駅からは徒歩2分、JRさくら夙川駅からは徒歩8分。駐車場・駐輪場もあるので、車や自転車でも通えます。
多彩なクラスレベル設定
初級①クラス
外国人から英会話を習うのが初めての方、基本文法は学んだのに英語が口から全然出て来ない!という方向け。間違っても笑いあえる雰囲気で、楽しく身につきます。
初級1クラス
英語の基礎知識がある程度あり、簡単な会話はできるが、もっとスムーズに話せるようになりたい方に。英語の学習経験が1年〜1年半程度ある方向けです。
中級2クラス
日常会話はある程度問題なく話せるが、ブラッシュアップしたい方、ビジネスに役立てたい方はこちら。1年程度の留学経験や2年程度の英会話経験がある方向け。
中級3クラス
数年の留学・海外滞在経験がある方、ある程度高度な内容を英語で話せる方、既にビジネスで英語を使っている方向け。よりナチュラルな英語にブラッシュアップ!
上級クラス
長期海外滞在経験がある方や、英語を教える立場の方、外国人 とビジネスで高度なやりとりができる方の、さらなるキープアップと向上に!ディスカッションや意見交換が飛び交う、活発なクラスです。
あくまでも目安ですので、無料体験レッスンにお越しいただき、実際のクラスでレベルを確認していただくことをおすすめします。
中学生・中高合同クラス(90分)
学校や塾で学んだ英語を実際 に使いながら、スピーキング力とリスニング力を養い、生きたコミュニケーションを身に付けます。国際感覚も身に付き、英語への興味がどんどん広がります!
少人数なのでネイティブ講師との距離が近く、話す量も多いので、自然と会話力がアップします。英語が通じるおもしろさがわかり、世界にはばたく力が身に付きます。
中学A
毎週木曜日 7:30 p.m.〜 9:00 p.m.
中学B
毎週水曜日 7:30 p.m.〜 9:00 p.m.
中高B
毎週金曜日 7:30 p.m.〜 9:00 p.m.

クラスは、学年と現在のレベルで分けています。中学Aは中学1年生におすすめです。中高Bは、中学2年生〜高校1年生中心のクラス、中高Cはハイレベルのクラスです。高校生以上は、基本的に大 人の一般クラスにご参加いただいていますが、同世代と一緒に学びたい方は、中高生クラスにもご参加いただくことができます。
2025年前期クラス表


英会話上達のカギ
英語を話すようになるためには「話せる」ようになるための訓練をしなければなりません。
英会話スクールにお越しになる前に、多くの皆様がテレビ、ラジオ、CD、アプリなど、さまざまな方法で英会話を身に付けようと思われたことでしょう。
しかしあまりうまくいきませんでした。
それで英会話スクールにいってみようと思われたのだと思います。
なぜ、テレビやラジオやCD、アプリなどではうまくいかないのでしょうか。
それは、そこには生きた会話がないからです。
会話とはお互いに顔と顔を合わせ、意志を伝えあうことです。
また、こちらが言いたいことだけ言っていても会話にはなりません。
こちらが話したことへの向こうの返事を聞いて理解し、
そしてまた、こちらがそれに答えて話し返し、その返事にまた応える。
これが続くのが会話です。
しかもこの会話を、紙に書かず、辞書も見ず、相手の言ったことを
すぐに理解して、すぐに英語で答えるのです。これが「英会話」です。
こう考えますと、話すことが半分、
聞き取ることが半分であることがお分かりになるでしょう。
聞く力がなければ会話は進みません。
自分の言いたいことがほぼ自分の言い回しで話せるような英語力をつけても、
ネイティブスピーカーの話すのを完全に理解するのは
かなり難しいことなのです。
英会話クラスではテキストを使っていろいろな表現を練習します。
そこでは「話し方」を主に学んでいるわけです。
しかし、もう一つとても貴重なレッスンをしています。
生きたアメリカ人の先生がクラスのあいだ中、あなたに尋ね、指示を与え、
冗談を言ったりします。
これがヒアリング、つまり聞き方のレッスンです。
聞き取れないと恥ずかしいので緊張してお聞きになるでしょう。
実はこの時に、あなたのヒアリング力、つまり聞く力が上達しているのです。
ですから、英会話スクールで学ばれる際に、テキストのどこが一回抜けたとか、
二三回休んだのでどうしようとかにあまり神経質になる必要はありません。
振替えて参加する(メイクアップシステム)クラスもどこに出ようかと、
そんなに心配しなくても構いません。
夙川クリスチャンセンターはクラス数が豊富にありますので、
同じレベルのクラスを選ぶにしても、かなり融通がききます。
会話では全く同じテキストを繰り返して学ぶのが効果的という研究結果もあります。
そして、休まずにレッスンに出ておられればおられるほど、
ヒアリング力は鍛えられているのです。
当センターの学習環境は知れば知るほど理想的なものと言えます。

bottom of page