夙川クリスチャンセンターの
感染症予防対策について
夙川クリスチャンセンターでは、感染予防対策を徹底して、対面レッスンと、オンラインレッスンを併用しながらクラスを実施しています。
少しでも風邪症状があったり、体調が優れない場合は、クラスをお休みしていただき、後ほど振替レッスンをお取りいただきますよう、お願いいたします。
当スクールでは、以下の通り、皆さまの健康と安全に配慮しながらレッスンを行なって参ります。
<夙川クリスチャンセンターの感染防止策>
・3密(密閉、密集、密接)を避けたレッスンを行ないます。
・スクールに入室されるすべての方に、マスク着用と手洗いをお願いします。
・レッスンを行なうすべてのお部屋に、空気清浄機を設置します。
・教室の人数が、教師を含め4人を超える場合は、通常より広いお部屋
(通常の約2倍)を用意し、十分な距離を取れるように配慮いたします。
・レッスンの前後に換気を徹底し、設備(出入り口の扉、椅子、机、教室内の備品、
トイレのドアノブ、スイッチなど)の除菌清掃を行ないます。
・レッスン中は、窓を開け換気をいたします。
・クラス中のティータイムは、当面中止と致します。
・発熱のある方、咳、くしゃみなどの風邪症状がある方の入室はご遠慮いただきます。
<教師・スタッフの取り組み>
・毎朝の検温を実施し、健康状態に留意します。
・レッスン前の手洗い、消毒を徹底します。
◆日曜礼拝について
・日曜礼拝は、感染症予防対策を様々にしています。
手の消毒や定期的な換気を行ない、少人数グループに分けて複数の並行礼拝を実施しています。
夙川クリスチャンセンター・夙川聖書教会 オフィス